石橋 御着あたり 国道2号線の一つ南の道を旧国道と言っております。 江戸時代には、山陽街道と云っていました。 この旧国道の天川に石橋がかかっていました。 幅2間、長さ14間、総石造りの太鼓橋 文政11年(1828)2月に竣工 昭和48年(1973)9月9日折損落下 昭和48年9月9日、台風による天川増水の時、惜しくも 中央部より折損落下してしまいました。 現在は、鉄筋コンクリートの天川橋になっています。 しかしながら、石橋は今も国道2号線の北側にある姫路 市役所東出張所の横に復元され、その姿を残しています。 | |
黒田家廟所 |