<<2018年8月 | 2018年10月>> |
|
公開学習会「当事者・家族・精神科医の3つの立場を持つ私から伝えたいこと」 |
2018年9月9日(日) |
時間:15:00〜17:00
場所:扇町教会
講師:夏刈郁子さん(児童精神科医【子どものこころ専門医機構、認定専門医】)
参加費:300円
主催:大阪教区伝道委員会・「心なごむ会」 |
|
|
第1回公開学習会「憲法9条の意義、9条改憲の本質を問う」 |
2018年9月13日(木) |
時間:18:30〜20:30
会場:阿倍野教会
講師:中北龍太郎 弁護士
参加費:無料
主催:大阪教区社会委員会 |
|
|
「沖縄教区は、当分の間、教団との間に距離を置く」から16年 |
2018年9月14日(木) |
時間:18:30〜
会場:大阪クリスチャンセンター
講師:平良修 牧師 (沖縄教区牧師)
資料代:300円
主催:大阪教区沖縄交流・連帯特別委員会 |
|
|
大阪でゴスペルを歌う会@福島に集まろう |
2018年9月20日(木) |
日時:2017年10月より、毎月第3木曜日
18:00〜18:45
場所:JR環状線・福島駅向かいホテル阪神前
主催:大阪教区沖縄交流・連帯特別委員会 |
|
|
大阪教区 宣教セミナー2018 「教会の未来予想図」 |
2018年9月24日(月・祝) |
時間:13:00〜16:00
会場:高石教会
発題と分団:「5年後、10年後の教会は?」(箕面東教会、東和歌山教会、高石教会)
お話し:「教会の明日・・・『3号議案』から学びつつ」原田佳卓牧師(元大阪教区議長)
参加費:無料
主催:大阪教区宣教部 |
|
|
公開学習会 第2回上映会「夜明けの祈り」 |
2018年9月28日(金) |
時間:18:00〜20:00
会場:大阪クリスチャンセンター
主催:大阪教区性差別問題小委員会(宣教部) |
|
|
<<2018年8月 | 2018年10月> |
|