高校生等資格取得支援事業について
令和5年度より兵庫県内の高校生の資格取得を支援する高校生等資格取得支援事業を実施し、支援金の給付を希望する生徒を募集しています。
令和7年度 高校生等資格取得支援事業実施要項
1 目的
|
県内高等学校等に在籍する生徒(経済的困窮世帯)を対象に、資格取得のための経費の一部を支援することによ、り修学奨励及び人材育成を図る。
|
2 対象生徒
|
県内高等学校等の在籍者のうち、次の(1)~(3)のいずれかに該当する生徒
|
(1) |
高校生等奨学給付金受給者 ※「高等学校等就学支援金」とは異なります。 |
(2) |
生活保護受給世帯 |
(3) |
県及び市町村民税所得割非課税世帯 |
3 対象とする検定試験
・現行の16の検定試験に新たに51の検定試験を加えました。 【対象となる検定試験】 |
・令和7年度(令和7年4月1日~令和8年3月31日)に受験する検定試験が対象です。 |
・支援は年度内1回限りです。 |
4 申請等の手続
生徒又は保護者の方が申請してください。 |
申請方法:個人での申請、学校を通しての申請どちらでも可。 |
申請期限:令和8年3月27日(金)までに当会に届いたもの(消印有効)に限ります。 |
(1)申請に必要な書類を揃える。 |
下記の【資料1】申請から報告までの手順及び【資料2】添付書類確認シートに したがって、申請に必要な書類を作成しください。 |
① 所得を証明する書類(写し可) |
② 扶養関係を証明する書類(該当者のみ)(写し可) |
③ 申請書(様式1) |
④ 通帳またはキャッシュカードの写し |
⑤ 生徒証の写しまたは在学証明書 |
⑥ 検定試験の受験票の写し |
↓ |
(2)(1)の書類を提出(郵送・持参)する。 |
提出先 〒650-0011 神戸市中央区下山手通5-10-1 兵庫県庁第1号館別館1階
公益財団法人 兵庫県高等学校教育振興会 総務課 教育活動支援係
TEL: 078-361-6650 FAX 078-361-6677
E-mail:kshoku06@pure.ne.jp |
↓ |
【兵庫県高等学校教育振興会】 |
・提出書類の審査を経て、支給決定通知書を申請者・保護者に送付します。 |
・指定の金融機関口座に支援金を振り込みます。 |
↓ |
(3) 検定結果を速やかに当会に報告する。 |
・検定結果を画像形式(jpg等)やPDFにして、メールで当会まで提出してください。 |
・メールで提出できない場合は、郵送または持参により提出してください。 |
・申請時に検定結果を提出していただいていれば、報告の必要はありません。 |
5 支給決定(給付)の取消等
|
受給者が未受験の場合は支援金の支給決定を取消し、支給した支援金を返還するものとする。
|
6 その他
|
この要項に定めるもののほか、この事業の施行に必要な事項は、別途当会が定めるものとする。
|
*実施要項や申請書等については、下記リンクよりダウンロードできます。
本件に関する問い合わせ先
公益財団法人兵庫県高等学校教育振興会 教育活動支援係
TEL 078-361-6650
平日の月~金曜日 8:45~16:30